①ぐんま
地元群馬の大好きを詰め込んだイラストです。
他県にも住んでみて、改めて群馬風強いな!!と思いからっ風(赤城おろし)を中心に描きました🌀
右上から反時計回りに
群馬の山々 / 水芭蕉の花 / 雷 / からっ風 / おぎのやの釜めし / 焼きまんじゅう / 上毛カルタ / 富岡製糸場 / こんにゃく / こんにゃく畑 / 草津の温泉(湯もみ) / 高崎だるま
②いせさき銘仙
伊勢崎市の伝統産業、
いせさき銘仙(めいせん)のイラストを作成しました。
銘仙とは大正~昭和初期にかけて流行した女性向けの着物です。
伊勢崎絣として国の伝統的工芸品に指定されています。
右上にあるいせさき明治館は県内最古の木造洋風建築の建物は市の指定重要文化財で、
アンティーク銘仙の展示を行っています。
モダンな柄がとっても可愛かったです!
タイムスリップしたような、
非日常な時間を楽しめました。
③相川考古館
伊勢崎市にある相川考古館に収容されている、
人型はにわ国重要文化財4体を描きました✨
伊勢崎が実ははにわタウンだったとつい最近知りました!
マンツーマンでご案内して頂けて、発見に次ぐ発見の充実した時間を過ごしました。
正面は相川考古館の門、右奥はお茶室、左奥は鳥居です。
お茶室でお抹茶を頂くことも出来ます。
④ぶんぶく茶釜
館林にある茂林寺(もりんじ)に伝わるぶんぶく茶釜の物語を描きました🍃
時計回りに右上は茂林寺の山門、茶釜に化けてたぬきに戻れなくなった姿、
芸で大成功して活躍する姿、最後に茶釜になった姿です。
改めて物語を読んでみると、
切ない物語だなあと思います。
茂林寺には今でも分福茶釜が展示されています。たくさんのたぬきがお迎えしてくれます。